MENU

【ジャニーズライブ】初心者向けの完全保存版!参戦日当日の持ち物12選~2023年最新~

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回は、ジャニーズライブ当日の持ち物紹介します。

念願のチケットも手に入れたら、持ち物もばっちり決めて、最高の思い出を作りたいですよね。
ただ手当たり次第に荷物を持っていって、鞄の中がパンパンだと、なんだか残念な気持ちに…。

荷物が重たいと、当日は移動で疲れる!
(最寄りから近い会場でも、会場についてからも座席に到着するまで結構歩きます)
荷物が大きいと、座席が窮屈になる!
(アリーナ・ドームクラスの会場ともに、座席は狭いです、大きいカバンだと、自分の自由に動ける範囲がなくなります)

私は、コンサートには最低限必要なものしか持ってきません。

ショルダーバッグとうちわが入るサイズの手提げカバン。2つ持ちが私の定番

そこで今回は、コンサート常連者がいつも持参しているコンサート当日の持ち物を紹介。

合計100公演以上のイベントやコンサートに参加してきたわたしはもちろん、担歴5年以上のオタ友5人に調査しました。

これさえ読めば、初めてコンサートに行く人も、カバンの中身に迷っている人も、
身軽なのにコンサートで使うものがばっちり入った荷造りとなるはず。

是非参考にしてみて下さい(^^)/

今回は、最低限持っていくものリストと、持っていけばさらに楽しめるものリストに分けて紹介していきます。

目次

コンサート当日の持ち物【最低限リスト】

コンサートに最低限もっていくべき持ち物リストをまとめました。

ライブ当日の持ち物リスト【最低限】
  1. 財布(ICカード、交通チケット、クレカ、現金)
  2. 紙チケット、スマホ、充電器
  3. 顔つきの身分証、FC会員証
  4. メイク直し
  5. 水分、お菓子
最低限リスト

コンサート当日におすすめの可愛いトートバッグはこちらの記事を参考にして下さい。

① 財布

財布の中身は、ICカード、新幹線の乗車券や航空券、クレジットカード、現金す。

財布の中身①【ICカード】

ICOCA、PITAPA、SUICA、PASMO…
交通系のICカードは、コンサート会場への移動には必需品!

当日の会場の最寄り駅。さらに沿線の乗換駅。とにかく大混雑します。
必ず、チャージ済みのICカードを持っていきましょう。
電車の切符購入も可能ですが、券売機は大行列です。会場に行くまでに、案外時間がとられますよ。

モバイルSuicaもおすすめ!スマホだけで完結。
ICカードを財布に入れなくていいから荷物が減って楽!

財布の中身②【新幹線の乗車券や航空券など】

遠征組には、必須の持ち物。
なくしたら大事件に…(経験済み)。

最近は、新幹線と航空会社共に、スマホでチケットを表示できるサービスがあります。
ネットで新幹線や飛行機を予約、乗車や搭乗時はスマホでQRコードを表示します。
身軽にもなるし忘れ物も回避。交通チケットはスマホを上手く活用しましょう。

財布の中身③【クレジットカード】

グッズ売り場で、クレジットカードを使えるようになったよ

数年前まで、グッズ購入は現金のみでした。
それが最近では、会場のグッズ販売でもクレジットカードが使えます。

現場でクレカは汎用されます。ぜひ1枚は持っていくようにしましょう。

オタクがはじめてクレカを発行するなら、なにがおすすめ?

最近よく聞かれますが、
ジャニオタがクレジットカードをはじめて発行するなら、とりあえず1枚目は楽天カード

楽天カードのメリット
・年会費無料
・学生や主婦でも審査に通る(経験済み)
・オタ活でポイントがザクザク貯まる
・舞台では、チケットJCB枠で応募が可能

財布の中身④【現金】

現金は、グッズ購入予定額も含めて、予算+αは持っていくようにしましょう。
理想は万札だけではなく、千円札も数枚入れておくこと
友達とごはんに行ったり、何かしらで、細かいお金が必要になることがあります。

グッズ売り場でクレジットカードを利用する予定のひとへ
クレジットカード支払いの予定の人も、グッズ購入分(またはペンライト分だけでも)の現金は持っていきましょう。
クレジットカードのトラブルで、グッズを購入できないこともあります。
当日グッズが購入出来なかった場合は、後日オンラインストアで購入できますが、ペンライトは公演当日にないと意味がありません。

コロナ前は、コンサートグッズは当日会場でしか購入できませんでした。最近はオンラインストアでも購入できるので、併せて利用するようにしましょう。

グッズの宅配が、公演当日に間に合わない事例も散見しているので、出来るだけ早く購入しようね

② 紙チケット、スマホ、充電器

これを忘れると大惨事…チケット。
「チケットなんて、忘れないやろ!」と思う人。要注意。
人の何倍も公演を楽しみにしているような人でも、やらかします。

実際に、家にコンサートチケットを忘れてきたオタ友がいるよ。思い出しただけでも恐ろしい。

電子チケットの場合は、スマホの充電が大切。
充電器(モバイルバッテリー)も持っていっていきましょう。

ファンクラブの会員番号とパスワードは忘れずにメモしておこうね。

③ 顔つきの身分証・FC会員証

主催者のメールなどでの事前通知で、持参するように指示があることが多いです。
実際には、現地点では、どのグループも本人確認が実施されるケースは少ないです。

ただ、過去には抜き打ち又は大規模で、本人確認が実施されたことがもあります。

・スマホの不調で、電子チケットが表示できなくなった!
・コンサートチケットを忘れた!
というようなトラブルにも、会員証と身分証は有効です。
場合によっては対応してもらえることがあります。身分証と会員証がお守り替わりに持っていきましょう。

④ メイク直し

会場付近の化粧室は大混雑します。ドーム規模だとトイレ行くのに30分待ちはざらです。
会場で化粧直しは出来ないものとして行動しましょう。

ただし、座席でささっと使えるものを持っていくのはありだと思います。

私は、リップとファンデーションを持っていくよ

⑤ 水分、お菓子

アリーナ規模だと、会場内にお店や自販機がないことが多いです。コンサート中に喉が渇くこと思うので、持参するようにしましょう。

ちなみに私はお腹がすくこともあるので、グミやチョコといった携帯しやすいお菓子をも持っていくようにしています。

ただし、座席での飲食が禁止の会場もあるので、必ず会場のルールに従いましょう。

コンサート当日の持ち物【楽しむためリスト】

ジャニーズのコンサートをもっと楽しむために。
オタクなら持っていってほしいリストをまとめました。

ライブ当日の持ち物リスト【上級者】
  1. 手作りファンサうちわ
  2. 双眼鏡
  3. ペンライト
  4. ハンドストラップ(ペンライト用)
  5. 電池(ペンライト用)
  6. 落下物収納ケース
  7. 写真撮影用のグッズ

① 手作りファンサうちわ

手作りファンサうちわは、コンサートで大活躍!

最近はQRコード(電子)チケットで、入場時まで座席が分からないことも増えましたよね。
良席だった時に最っ高な思い出を作るために。貴方が作ったうちわ、ぜひ忘れずに持っていきましょう。

うちわのサイズや装飾は、公式のルールに従いましょう。
周りの人の視界の妨げになることは勿論のこと、ルール違反として、公演中にうちわを没収、最悪の場合は退場となることもあります。
折角の素敵な時間を過ごすために、皆さんで協力したいですよね。

初心者向けにファンサうちわの作り方や、注意事項などをこのサイトでは紹介しているので、参考にして下さい。

うちわ専門店「ファンクリ」

うちわを作る時間がない、うちわ作成を誰か依頼したいな

凝ったデザインのうちわを作って、周りのオタクと差をつけたい!

そんな人におすすめの方法が、応援うちわ専門店のファンクリ

うちわのデザインをWEBサイトで作成 → 完成したうちわを自宅まで届けてくれます。
デザインや文字のフォントも豊富。操作マニュアルも分かりやすい。
予算2,000円程度で、おしゃれで目立つうちわが出来上がり。

SNSでも大好評なので、実績も多数なので安心なお店です。

② 双眼鏡

遠くで踊っているメンバーをより鮮明に見るために双眼鏡は必須!

双眼鏡は、ジャニーズのコンサートで大活躍。

メンバーのダンスや所作を細かく見たい時に使っています。ダンス曲や、メンバーのファンサを遠くから見る時には重宝しますよ。
座席にもよりますが、ドームクラスでは双眼鏡は必須、アリーナクラスでもあった方が便利です。

最近は防振双眼鏡が流行りですが、私は昔ながらの手動型の双眼鏡をつかっています。(重量が軽いから。)
ドーム公演や、この公演だけは絶対にしっかり見たい!という時は、防振双眼鏡をレンタルするようにしています。

防振双眼鏡は見え方が最強。手持ちの双眼鏡は軽さ抜群。

コンサートで使う双眼鏡に悩んでいる人に向けて、
このサイトでは、おすすめの双眼鏡や双眼鏡の選び方を紹介しています。参考にして下さい。

【はじめてのコンサート】お試しで使うならおすすめの双眼鏡

双眼鏡を初めて手にする人には、下記の商品がおすすめ。
価格もお手頃で、アリーナもドームの広さにも対応可能なので、どんなコンサートでも使えます。

③ ペンライト

ペンライトは、ぜひ購入してほしいグッズです。

会場では10人に9人の割合(主観)で、その年のペンライトを使っています。そのコンサートのコンセプトに合わせてデザインがされているものが多いです。

スタンド席やアリーナ席から見えるペンライトの海は圧巻だよ

ジャニーズのコンサートでは、ペンライトの購入は強制ではありません。勿論、歴代のコンサートのペンライトを使っている人もいます。ただ、毎年ペンライトの点灯する色が違うことが多いので、その年のペンライトを購入する方が良いですね。

ペンライトは、一本1,000~3,000円くらいです。

ちなみに、コンサート終了後のペンライトは、インテリアや緊急時の懐中電灯の代わりになります。オタ活をするのであれば、オタ友とコンサート映像を見る時に使いますよ!

④ ペンライト用のハンドストラップ

ペンライトにハンドストラップが付属していない場合は、自前で用意しましょう!

ゲーム機のコントローラなどにも、ついていますよね。ペンライトの落下防止のために重宝されます。

メンバーが近くに来た時や、コール&レスポンスでテンションが上がっちゃうと、ペンライトをブンブンと振り回しちゃいますよね。
その時、勢い余って、手からスッとペンライトが離れて、前後左右…ならまだよくても、ステージに落ちたり、2階席から1階席に落ちてしまうと、けがの原因になります。

実際、ペンライトをステージに落とす瞬間をみたことがあるよ。メンバーが近くにいたら…と思うと、ヒヤッとした。

最近のコンサートでは、ハンドストラップは、ペンライトとセットになっていたり、別売りしていることが多いです。

付属していない場合は、100均や雑貨屋で販売しているので、購入しておきましょう。

⑤ 電池とドライバー

1公演みるだけであれば、不要です。初期不良でなければ、購入時に挿入されている電池で持ちます。安心してください。

複数の公演に参加する人に向けて。
替え用の電池も持っておくと便利です。3公演くらい使用すると、公演途中で電池が切れることが多いです。
2公演以上ペンライトを使用する人は、替え用の電池も用意しましょう。

会場内で電池を販売しているところはありません。

百円均一ショップや家電量販店、コンビニでも電池は販売されていますが、会場付近だと対応の電池が品切れになっていることもあります。事前に購入して持参することをお勧めします。

ちなみに電池交換のために、ドライバーが必要な時もあります。

ドライバーの必要性の有無、単3か単4かの確認は事前に行いましょう。

⑥ 落下物の収納ケース(ガチャガチャの空カプセル)(銀テ用)

コンサートの落下物(銀テープ)などを収納するためのケースを持っておくと便利です。
おすすめは、ガチャガチャの空カプセル

銀テープやその他の落下物を、綺麗に持って帰るために重宝しています。

ジャニーズのコンサートでは、演出として落下物が発射されることが多いです。その中には銀テープのように、コンサートロゴが印字されているものもあります。

カバンに直接入れると、変な折り目がついたり、ぐちゃぐちゃになります。直接手で持って帰る人もいますが、移動中は周囲の目が気になったり、何かと大変ですよね。

空カプセルはコンパクトながら、銀テープを10本以上入れられます。
これまで、沢山の銀テープを入れてきましたが、どれも綺麗に持ち帰れています。

(注:たくさん取れたら、周囲の人にも配ってあげてくださいね)

⑦ グッズうちわ、アクスタなど(写真撮影用)

思い出作り用の写真撮影で使います。

会場周辺では、会場を背景に写真撮影をしている人が沢山います。その日の思い出として、グッズのメンバーうちわやアクスタを持参して、一緒に写真撮影するのもオススメです。

ちなみに、SNSを通じて知り合った友人と会う予定のある人は、ぜひ何か一つ持って行って下さいね。

(うちわは、写真を写すときに自分の顔を隠せるのでオススメです(笑))

【余談】コンサート当日の服装の注意事項

コンサート当日の服装の注意事項を簡単にまとめました。

オタク暗黙のルールも含まれているよ。
基本的には、「周りのオタクにも配慮した服装」か考えたらいいよ

服装のNG例
  • ヒール
  • 盛り髪
  • 露出の高い服装

身長を高くするような服装は、後方座席に座っている人の視界を遮るので避けましょう。

また、露出の高い服装は防犯面から辞めておくことが無難です。

過度な露出をした服装でファンサを貰っている人を、個人的には見たことがないよ。

コンサート当日の持ち物【遠征者向け】

お住まいの地域外の公演に行く(=遠征する)時の持ち物をまとめました。

遠征時のコンサート当日の持ち物
  • 日帰り:交通チケット忘れずに
  • 夜行バス:衛生用品も忘れずに
  • 泊まり:2泊以上はキャリーケース推奨

日帰りの場合は、荷物は変わりません。
交通チケット(新幹線や飛行機のチケット)を忘れないように注意しましょう。

夜行バスを利用する場合は、乗車前後で身支度が必要な人も。
・歯ブラシ
・メイク道具、クレンジング
・コンタクトケース、眼鏡
・次の日の仕事、学校の道具
上記は、忘れないようにしましょう。
こちらの記事で、夜行バスを利用する時の持ち物や注意事項をまとめました。参考にして下さい。

宿泊を伴う遠征の場合は、お泊り用の持ち物も忘れずに。
1泊2日か3泊4日サイズのキャリーケースを使用しているジャニオタが多いです。
こちらの記事で、宿泊を伴うコンサート遠征時の持ち物や注意事項をまとめました。参考にして下さい。

【まとめ】コンサートの持ち物リスト

今回は、コンサート当日の持ち物リストを紹介しました。

ライブ当日の持ち物リスト【最低限】
  1. 財布(ICカード、交通チケット、クレカ、現金)
  2. 紙チケット、スマホ、充電器
  3. 顔つきの身分証、FC会員証
  4. メイク直し
  5. 水分、お菓子
最低限リスト
ライブ当日の持ち物リスト【上級者】
  1. 手作りファンサうちわ
  2. 双眼鏡
  3. ペンライト
  4. ハンドストラップ(ペンライト用)
  5. 電池(ペンライト用)
  6. 落下物収納ケース
  7. 写真撮影用のグッズ

待ちに待ったコンサート!
あと少しで大好きなメンバーに会えますね(^^)/

今回は、コンサート会場への持参物おすすめをご紹介しました。皆さんの荷造りの参考に少しでもなれば嬉しいです。

この記事を読んで下さった皆さんが、最高な思い出を作れますように。

目次