MENU

【ファン歴10年が考える】ジャニーズファンサうちわのネタ集|面白い、目立つ、定番

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回は、ジャニーズコンサートの鉄板、ファンサうちわのおすすめネタを一覧で紹介します。

これまで複数のグループの公演に入って、たくさんのファンサをみたり、実際に経験してきました。
その体験を基に今回は、

・どのグループでもファンサが狙える定番ネタ
・もらえたらラッキー?特定ファンサ(確定ファンサ)ネタ
・各グループ特有のファンサネタ(嵐、King & Prince)
・定番のメッセージうちわネタ

を集めてみました。ファンサのネタ(内容)に悩んでいる人は、ぜひ参考にして下さい。

最後に、目立つファンサうちわの作り方も紹介しているので、最後まで読んでみて下さい。

目次

ジャニーズ|ファンサを貰えるファンサネタの特徴は?

ファンサネタのポイント
  • パッと出来る
  • ネタが分かりやすい
  • 面白いネタ、または定番ネタ

最前列など席によっては、長文でも反応を貰えます。
ただ、最近は当日にならないと座席がどこかわかりません(電子チケットの為)。

だからこそ、どの座席でも対応できるように、
メンバーがうちわを見た時にパッと反応できるような、分かりやすいネタ(内容)を考えましょう。

どんな内容にするか迷ったら、これから紹介する「定番ネタ」がおすすめだよ。

ジャニーズどのグループでも使える定番【6選】

うちわネタに迷ったら、以下の定番ネタでファンサうちわを作りましょう。
あれこれ考えるより、一番効率がいいです。

定番だからこそ、メンバーからの反応も良好だよ

定番ネタ
  • ○○して
  • 指さして
  • ピースして(Wピースして)
  • 撃って(バーンして)
  • 見えてる?
  • 3秒見つめて

「見えてる?」は、スタンド後列でも反応が貰いやすいファンサネタです。

友達と連番するのであれば、何本かのうちわに大きく文字を書くのもオススメですよ。

定番ネタのファンサうちわは、どのグループでも使えるので、一本あるだけで便利です。

確定ファンサが欲しい人向けの定番ネタ

実際にファンサをしてくれるメンバーは限られるものの、うちわに反応してくれやすいファンサネタです。
ネタにも特徴があるので、自分に向けてしてくれた!と、分かりやすいのが特徴です。

おすすめの確定ファンサネタ
  • うさ耳して
  • エアハグして
  • 投げCHUして
  • じゃんけんして
  • ○○って呼んで
  • 今日誕生日、祝って

アリーナ規模までなら「○○って呼んで」うちわも使えます。

自担から名前を呼んでもらった友達が、昇天している場面に遭遇したよ

上記のネタは、良席(前席かつその中でも見やすい席)だと貰える確率がグッと上がります。

グループごとの定番ファンサネタ|嵐、キンプリ

各グループで特徴のあるネタを集めてみました。

嵐のファンサネタ

釣って

大野君がよくファンサしていたネタ。
大野くん担なら、一度は作ったことがあるのでは…?というほどの鉄板ネタ。

最近は、他のグループのメンバーもファンサしてくれるそうです。

「釣って」に反応を貰えるメンバー
  • 知念くん(Hey! Say! JUMP)
  • 濱田くん(ジャニーズWEST)
  • 岸くん(King&Prince(キンプリ))
  • 永瀬くん(King&Prince(キンプリ))

King&Prince(キンプリ)のファンサネタ

・ガッチして(グァッチして)
・バチーンして
・プロポーズして

独特なネタですね。

「プロポーズして」は、平野くんが特定のファン(その公演で運が良いファン)にファンサをしているのを見ました(羨ましいと思ったファンが多数)。
最近は、どのメンバーもしているように感じます。

メッセージうちわ(言葉うちわ)の定番

メンバーに何かを伝えたい

というファンには、メッセージうちわがおすすめです。

メッセージうちわの定番
  • (地名)にようこそ
  • 大好き
  • 元気をありがとう
  • 幸せな時間をありがとう
  • ずっと応援する!
  • 誕生日おめでとう
  • 〇周年おめでとう

メッセージうちわも定番ですね。

確定ファンサより、メンバーからファンサを貰った!という感覚は得られにくいですが、
メンバーもメッセージを案外読んでくれています。

運が良ければ、メッセージに対してレス(返答)を貰えることもあるよ

メッセージうちわのポイントは、文章を最小限に削ること。

文章の長さは、長くても3行に収めましょう。メンバーが歩きながらでも読み切れる長さがオススメです。

メンバーは大抵、移動しながらファンサするよ

ファンサうちわ|目立つためには、文字の作り方が重要

せっかく面白いネタが思いついても、当日は肝心のメンバーに伝わらないと意味がありません。
上手なうちわは、一目みただけで、何が書いているか分かります。

分かりやすいうちわの方が、メンバーからの反応が良いのは明らかだよ

以下に、ファンサうちわに貼る、文字作りのポイントをまとめました

文字の作り方ポイント
  • 文字は見やすく
  • 配色も見やすく(フチと文字の色の組み合わせ)
  • 絵も貼るとわかりやすい

うちわの作り方は各記事で紹介しているので、ぜひ参考にして下さい。

【番外編】うちわ専門店「ファンクリ」

今回紹介したうちわネタを作成するなら、おすすめのショップ。

アプリを利用できない、うちわを作る時間がない、うちわ作成を誰か依頼したい。
そんな人におすすめの方法が、応援うちわ専門店のファンクリ

うちわのデザインをWEBサイトで作成、完成したうちわを自宅まで届けてくれます。
デザインや文字のフォントも豊富。操作マニュアルも分かりやすい。

SNSでも大好評なので実績もあり。ぜひ一度利用してみて下さい。

目次