
ジャニーズのグッズをまとめて売りたい!



ジャニヤードって実際どうなの?



利用した人の意見を聞きたい
今回は、ジャニヤードを実際に利用した感想とおすすめの利用方法を紹介します。
先に結論をまとめると、グッズをまとめて売りたい人には「ジャニヤード」がおすすめです。


ジャニヤードは、ジャニーズグッズの買取業者。初心者がグッズを売るのに、おすすめとしてよく紹介されています。
会社名:株式会社山徳
サービス:国内・海外インターネットでのリユース品の販売
住所(本社):石川県金沢市長坂台1-38山物ビル
会社設立:平成2年
買取実績:年間70,000件
*引用:ジャニヤード公式サイト
創業30年以上で、利用者数も累計230万人を突破。安全性のある会社だと分かります。
とはいえ、大切な思い出があるグッズ。売る時は納得して売りたいですよね。
買取査定額などで悪い口コミが見受けられるのも事実。
そこで今回、ジャニオタのわたしが実際にジャニヤードに買取を依頼。検証しました。
【わたしのプロフィール】
・ジャニオタ歴10年近くのアラサー
・(断捨離をした)グッズをフリマアプリでの販売経験あり(複数回)
・今回は、不要になったグッズをジャニヤードで査定してもらうことに
今まで、断捨離したグッズをフリマアプリで販売した経験も多数。
フリマアプリとも比較して紹介します。
ジャニヤードを利用する前に読んで欲しい。
この記事を読めば、ジャニヤードに買取査定を依頼して後悔することが減るはず。
ぜひ参考にして下さい。
感想|ジャニヤードに買取を依頼してみた、メリットとデメリット


ジャニヤードに買取を依頼した感想をまとめました。
メリット
- 買取依頼~査定後の振込までの流れが分かりやすい(初心者向け)
- 振込までの流れが早い、分かりやすい
- 送料無料
- 自宅まで集荷、コンビニ持込に対応
- 梱包キット(段ボールや緩衝材など)が付いてくる
ジャニヤードの良かった点は、買取依頼から入金完了までの流れがスムーズだったこと。
わたしの場合は、買取依頼から10日以内に取引が完了しました。
はじめてグッズを売る人も利用しやすいようなサービスが整っています。
ジャニヤードは原則、自宅に届く梱包キットを使って、グッズを郵送します。
・梱包キット(段ボールや緩衝材)
・送料無料、自宅まで集荷に来てくれる
・一連の流れを、ジャニヤードのサイトで確認できる
グッズを査定してもらうまでに必要な工程は、ジャニヤードが手配してくれます。
フリマアプリを利用して買い手を探すより、何倍も楽でした。
デメリット
- 買取金額はやっぱり安い
- 査定後のキャンセルがしにくい
口コミ通り、フリマアプリに比べて査定金額は低かったです。査定金額については後述します。



とはいえ、相場や手間を考えれば許容範囲とおもったよ



フリマアプリの送料、買い手とのやり取りの手間を省けるからね
また、査定後のキャンセルは難しいです。
正確にいうと、キャンセルはできますが、返却時のグッズ郵送代が自己負担になります。
【実録】買取依頼をしてみた|送り方~査定までの手順


わたしが実際にジャニヤードに買取依頼をした時の、査定から入金までの手順と流れを紹介します。
買取依頼してから査定まで、約10日間で完了しました。
- 1日目:買取依頼
- 3日目:梱包キットが自宅に到着、梱包開始
- 4日目:自宅に集荷依頼
- 5日目:ジャニヤードにグッズ到着、マイページで本人確認、入金口座の登録
- 8日目:査定完了、金額確認、入金依頼
- 9日目:入金完了




Sexy Zoneのパーカー以外は、需要が低いですね(客観的に)
(思い出があるグッズなので複雑)


ジャニヤードから自宅宛てに梱包キットが到着。
ガムテープや、グッズを梱包するための緩衝材もついているのは、嬉しいポイント。
他の買取業者の中でも珍しいサービスです。
【梱包キットの中身】
段ボール、ガムテープ、緩衝材、小物入れ
18歳未満の方は、段ボールと一緒に送られてくる、保護者の同意書も同封します。


集荷作業。ジャニヤードでは送り方を3つの内から選びます。
- 自宅に来てもらう(集荷)
- ヤマト運輸の事業所に持ち込む
- ファミリーマートに持ち込む
今回は自宅まで集荷にきてもらいました。重たい段ボールを、持ち込みも大変なので有難かったです。
集荷依頼も含めてそれ以降の手順は、全てジャニヤードのマイページで確認、操作出来ます(楽チン)。
マイページで、ジャニヤードにグッズが到着したことを確認しました。
同時に、本人確認書類の提出、入金口座の登録を、マイページで行います。
メールとマイページで査定完了の通知が来ました。
今回は「査定金額を確認してから決める」を選択していたので、各グッズの査定金額が記載されていました。
安いと思うかもしれませんが、グッズの需要(相場)と手数料を考慮すると妥当です。


マイページで、買取承諾、入金依頼を申請。
翌日に登録口座への入金を確認しました。
買取承諾してから、たった1日で振込されました。
*銀行の営業により前後することがあります。
マイページで、買取承諾、入金依頼を申請。
考察|ジャニヤードの口コミまとめ(最悪なの…?)
ここまでは私の感想ですしたが、他の利用者さんはどう思っているのでしょうか?
正直、悪い口コミも散見されます。
ホントにがっかりです
1.00
最初は梱包材などは無料でもらえるのですが、
査定金額が低すぎます。
たくさん送ったのに700円って笑
未開封の物もたくさんあったのに。
そして返却申請したら返送料は1,810円も取られました。
お金欲しくて売ろうとしたのにとんだ出費です。
本当に最悪です。
2度と利用しません。
引用:みん評「ジャニヤードに関するみんなの評価」
わたし個人の感想としては、ジャニヤードの利用はありです。
口コミと私の感想が違う理由を2点考察します。
口コミの悪い理由①|買取金額が安い
口コミで一番多い理由。買取金額が想像以上に安かった。
一般的にジャニーズの公式グッズは、販売価格が高くて、期間限定のものが多い。(何より、グッズを買った当時の思い出があるから、思い入れがある。)
それにしては、査定金額が安い。
数千円で購入したグッズが、査定金額20円(場合によっては、値段が付かないことも)。納得いかないこともありますよね。


今回は、SexyZone10周年ライブのパーカーも買取に出しました。
・某フリマアプリの相場:未開封で4,000円
・ジャニヤードの査定金額:未開封(外袋にシワあり)で320円
大事にしているグッズは、査定に出す前によく考えましょう。



これじゃあ、ジャニヤードは利用しない方がいいの?
いいえ。フリマアプリが苦手という人には、ジャニヤードはオススメです。
アプリで買い手と取引する際に発生する、一連の手続きを省略することが出来ます。
フリマアプリだと、需要がなければ売れません(経験済み)。
また、出品の為の写真撮影や商品説明、買い手とのメッセージのやり取り、発送も自分でしなければいけません。
一部の買い手が常識を逸脱するような方法で、クレームが入ることもあります。
フリマアプリの出品の手間、在庫として残るリスクを考えると、業者(ジャニヤード)は、
・どんな状態のグッズでも引き取ってくれる
・梱包が難しいうちわなどのグッズを引き取ってくれる
という大きなメリットがあります。
ジャニヤード買取額低い!数百円くらいだった!って評判聞いてたからまあ捨てれたらいっかーくらいで15点くらい送ったら7000円近くになって満足。今まで買った金額に比べると安いけどまあ。
— 雑穀米 (@KenP_DQ) April 6, 2023
5.00 高く買い取ってくれました
担降りしたグループのグッズを置く場所が無く困っていたら、高く買い取ってくれると友達が教えてくれました。
引用:みん評「ジャニヤードに関するみんなの評価」
正直グッズの状態は良くないし、高価で買い取ってもらうなんて無理なのではと思っていましたが、捨てるくらいならと思い査定を申し込みました。
買い取ってもらった今、すごく満足です!思っていたより高い金額で買い取ってもらえたし、何より大量にあった雑誌や切り抜きまで買い取ってもらえました。ダンボールや梱包材は無料だし、家まで取りに来てもらえてとにかく楽だった。フリマアプリで売るよりも断然いい!
口コミの理由②|査定後のキャンセルがしにくい
査定後にキャンセルがしにくいです。これも口コミが悪い理由。
1.00 ホントにがっかりです
最初は梱包材などは無料でもらえるのですが、
引用:みん評「ジャニヤードに関するみんなの評価」
査定金額が低すぎます。
たくさん送ったのに700円って笑
未開封の物もたくさんあったのに。
そして返却申請したら返送料は1,810円も取られました。
お金欲しくて売ろうとしたのにとんだ出費です。
本当に最悪です。
ジャニヤードでは査定後にキャンセルすることは出来ます。
…そこまでは良いのですが、返送する際のジャニヤード→自宅への送料(数千円)は、利用者負担になります。
また、キャンセルする場合は、全部のグッズを返送することになります(一部のグッズだけを、キャンセルすることは出来ません。)
つまり、査定金額が低かったから、という理由でのキャンセルはしにくいです。
キャンセルをする場合は、送料は自己負担。ということを念頭に入れて利用しましょう。
ジャニヤード|おすすめの利用方法
ここまで検証してきて、ジャニヤードでの買取がおすすめの人を紹介します。
- 断捨離の為にまとめて売りたい
- オタ卒をする
- フリマアプリでの取引が面倒くさい
- 雑誌を売りたい
- 自分の希望する金額で売りたい
グッズをまとめて売りたい人に、ジャニヤードはオススメの買取業者です。メリットを具体的に紹介します。
ジャニヤードは、グッズを梱包するのに必要な消耗品(段ボール、緩衝材(プチプチ)、ガムテープ)をすべて手配してくれます。ジャニヤーズグッズの買取業者の中でも珍しいサービス。
郵送方法も、自宅まで集荷に来てくれるので楽チンです。
段ボールも複数用意してくれます。またグッズの送料も無料です。



グッズをまとめて売りたい人には、便利なサービスだね
わたしもこの送料無料に惹かれたよ。
フリマアプリで出品するには、写真撮影、値下げ交渉、梱包、郵送、メッセージのやり取り…を地道にしていきます。(1件出品するのに何時間もかかる)(クレーム対応も自分で対応しないといけません)
その点、ジャニヤードは買取依頼から入金まで、利用者の手間はほとんどかかりません。(合計1時間もあれば、全部終わります)



フリマアプリが苦手な人、面倒くさい人にも、ジャニヤードはおすすめだよ!
ジャニヤードでグッズを高く売る方法



ここまで読んできてジャニヤードを利用してみようと思う。
少しでもグッズを高く売る方法はあるの?
ジャニヤードでグッズを高く売る方法を紹介します。
- 高額査定されやすいグッズを同封する
- キャンペーンを利用してまとめて売る
高く売る方法①|高額査定されやすいグッズを同封する
当たり前ですが、高額査定されやすいグッズは、ジャニヤードでも高く買い取ってくれます。
- 需要の高い(今人気の)グループ
- Jr時代(人気が出るまで)の貴重なグッズ
- FC限定盤や当選品などの限定グッズ
一般的に、人気タレントかつ出回りの少ないグッズは高値になりやすいです。
Snow Man、SixTONES、なにわ男子、Aぇ!groupあたりのグッズは高値になりやすいです。
また、現役メンバーのJr時代のグッズ、FC会員限定グッズや当選品、受注生産限定盤なども出回りが少ないのでおすすめです。
高く売る方法②|キャンペーンを利用してまとめて売る
ジャニヤードでは、定期的に買取キャンペーンを実施しています。
よくあるのが、買取点数に応じて金額がアップするキャンペーン。



まとめ売りしたい人にはおすすめだよ
対象となるグッズは期間ごとにことなるので、詳しい内容は、ジャニヤードの公式サイトを確認して下さい。
まとめ|ジャニヤードは利用方法次第でおすすめの買取業者
今回は、ジャニヤードを実際に利用、買取査定をしてもらいました。
利用してみた感想、口コミの検証、ジャニヤードのおすすめの利用方法をまとめます。
- 買取依頼~査定後の振込までの流れが分かりやすい(初心者向け)
- 振込までの流れが早い、分かりやすい
- 送料無料
- 自宅まで集荷、コンビニ持込に対応
- 梱包キット(段ボールや緩衝材など)が付いてくる
- 買取金額はやっぱり安い
- 査定後のキャンセルがしにくい
- 断捨離の為にまとめて売りたい
- オタ卒をする
- フリマアプリでの取引が面倒くさい
- 自分の希望する金額で売りたい
押し入れにしまっている使わないグッズは、他のファンに譲りたい。とはいえ、グッズが多すぎて、フリマアプリを利用するのが面倒。という人には、ジャニヤードはおすすめの買取業者です。
ジャニヤードは、手間なく査定に出せて、流れもスムーズ、査定金額がお小遣いになるという点で、ジャニオタのニーズを満たしています。
実際、買取依頼から入金まで10日間以内に完了、手順もマイページで分かりやすく記載しているので、利用しやすかったです。
ジャニーズのグッズは、一部のレアなグッズを除いて、時間が経過すると相場が下落します(今回査定に出したグッズのように^^;)。いつか売る予定のグッズは、早めに譲りに出しましょう。
累計230万人以上(年間約7万人)が利用しているジャニヤード。
今が旬のグループのグッズは、高額買取になりやすいです。
高価買取のポイントは、公式サイトで確認してみて下さい。
\買取キャンペーン中/

