オタ活– category –
-
【2022年最新】ジャニオタ歴10年直伝!おすすめのうちわケースとうちわ収納術
今回は、ジャニーズの現場で活躍するうちわを 綺麗に持ち運ぶ方法 自宅で綺麗に保管する方法 を紹介します。 皆さんは、ジャンボうちわやファンサうちわ(応援うちわ)がぐちゃぐちゃになった経験はありませんか? 私は、現場に向かう道中、応援う... -
【ズボラジャニオタ】1人暮らしのグッズを隠す収納術~無印良品、100均、サンリオ~
今回は、ズボラジャニオタでも続けられる、オタクグッズの収納術を紹介します。 現在住んでいる場所は、6~7畳の部屋。 そこまで広くない部屋を有効的に使って、なんとかオタクグッズを整理収納しています。 1人暮らし中の人も、ぜひ参考にして下さい。 ... -
【ジャニーズのチケット取引】Twitterでの詐欺の見分け方
今回は、Twitter上でのチケット譲渡、譲受の注意点を紹介します。 大前提として、 ジャニーズのチケットは、第三者への譲渡は規約で禁止されています。 SNSでチケットを譲り受けるまた受け渡す行為は、公式では認めていません。 取引をする場合は、... -
【2023年最新版】King&Princeのサブスク解禁はない!無料で楽曲を聴く方法
今回は、King&Prince(通称:キンプリ)の音楽を視聴する方法を3つ紹介します。 結論、音楽や着うたを配信しているサブスクはありません。(2022年11月現在) 【King&Princeの音楽を視聴する方法3選】 SNSやYouTubeの公式チャンネル CD/DVDを購入... -
【ジャニオタの節約】オタ活をするなら「moppy」に新規登録しよう
今回は、歴10年のジャニオタが実践している節約方法の中からポイ活を紹介します。 昨今人気のポイ活の中でも最大手のポイントサイト「moppy」。 オタ活で予約、購入する時に、何かと利用できる広告が多いので、ジャニオタにはぴったりのポイントサイトです... -
【2023年最新】おしゃれな大人も◎ジャニオタ現場用のトートバッグ3選
今回は、ジャニオタにオススメのトートバッグ3選を紹介します。 オシャレであるのはもちろん、安いもので2000円以下で購入できるカバンです。 しかも、学生さんから社会人まで、幅広い人が持てるデザインに厳選。 ジャニオタ界隈では有名なブランドばかり... -
【超初心者】ジャニオタの始め方
最近ジャニーズを好きになった貴方に向けて、ジャニオタの始め方、手順を紹介していきます。 というあなたにぴったりの記事です。 わたしは勿論、わたしが学生時代に出会ってきたオタ友も、同じような手順で応援をしてきました。時間とお金と相談し... -
【初心者向け】ジャニーズファン用語集【2022年最新版②】SNS
今回は、SNSに特化して、ジャニーズファンが使う専門用語を紹介していきます。 SNSを始めたばかりのファンにレベルを合わせています。 これを見れば、SNS上でオタク友達を作ったり、先にSNSを利用しているファンの話についていけるはず! 辞書代わりに利用... -
【初心者向け】ジャニーズファン用語集【2022年最新版③】基本用語
今回は、ジャニーズファンの専門用語と意味を紹介していきます! SNSを始めたばかりの人、ジャニオタ初心者さんに特化して、 これだけ知っていれば、ファンの話についていける!という最低限の用語をまとめています。 SNSでファンと交流したり、オ... -
【ジャニーズ】フラゲとは徹底解説|やり方とフラゲできるお店4選
今回は、ジャニーズCD、DVDのフラゲについて解説します。 応援しているグループが音楽や映像の新作を発表。そのたびに楽しみすぎて、早く手に入れたいですよね。ジャニーズのCDやDVDは、フラゲ、つまり発売日前日に手に入れることが出来ます。 今回は、そ...